top of page


紋入れ
着物に紋を入れることを紋入れと言います
反物でも仕上がりでも入れられます
色を抜いて紋を入れることを抜き紋と言います(振袖・留袖・喪服・訪問着・色無地) 背縫い代3,300円がかかります

縫紋
縫紋とは、糸で縫うことで家紋を入れる技法のことです
お好みで縫い方や縫い糸を決めてくださいませ(色無地・訪問着・江戸小紋)


紋入れ


加賀紋
加賀紋とは、「多彩に表されたおしゃれ紋」の総称でございます

bottom of page